[介護福祉学科]アセスメント・ポリシーを策定しました

日本赤十字秋田短期大学介護福祉学科では、アセスメント・ポリシーを新たに策定しました。

アセスメント・ポリシーとは、学生の学修成果の評価(アセスメント)について、その目的、達成すべき質的水準及び具体的実施方法などについて定めた学内の方針です。個々の授業科目においては、学内の方針に基づき、成績評価の方法・基準などが学生便覧やシラバスに明示され、学生に周知されます。

アセスメント・ポリシー(学修成果の評価の方針)

教育の成果を可視化し教育改善を恒常的に実施する目的で、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシー並びにアドミッション・ポリシーに基づき、機関レベル(大学)、教育課程レベル(学科)、科目レベル(授業)の3段階で学修成果を評価する方針を定める。

入学時から在学中、卒業時ないし卒業後までを視野に入れ、機関レベル、教育課程レベル、科目レベルの各段階で、下記の通り総合的かつ多面的に評価する。

1.機関レベル

学生の志望進路に対する就職率、免許取得率、卒業生アンケート調査等から、大学での活動全体を通した学修成果の達成状況を評価する。検証結果は、日本赤十字秋田短期大学の現状把握、全学的な教育改革・改善、学生・学習支援の改善等に活用する。

2.教育課程レベル

学科の卒業要件の達成状況、単位取得状況、資格の取得状況等から、教育課程全体を通した学修成果の達成状況を評価する。

3.科目レベル

シラバスに提示された授業科目の目的や到達目標の達成状況、授業評価の結果等から、科目ごとの学修成果の達成状況を評価する。

【具体的な評価指標】

 

入学時
APを満たすかどうかの評価

在学中
CPに沿って学修が進められているかどうかの評価

卒業時・卒業後
DPを満たす人材になったかどうかの評価

機関レベル
(短期大学)

入学試験
入学前教育

退学率
休学率
在学生の教育に関する調査

学位授与者数
専門領域への就職率
進学率
卒業生調査
就職先調査
卒業生アンケート調査

教育課程
レベル
(学科)

入学時調査
入学試験

在学生の教育に関する調査
GPA
進級率
模擬試験
学力評価試験

国家試験合格者数
資格取得率
在学時の教育に関する調査

科目レベル
(授業)

 

成績評価
授業評価
実習成績評価