FD研修会「オンライン授業でmiro(オンラインホワイトボード)を使う」を開催しました(2021.9.17)

2021年9月17日(金) 16時より、石川県立大学 生物資源環境学部教授の 小椋賢治 先生を講師にお迎えして、FD研修会「オンライン授業でmiro(オンラインホワイトボード)を使う」をオンラインで開催しました。

この研修会は、ポストコロナ期の新たな日常における教育のあり方を見据え、学生が自ら意欲的・主体的に学び、成長できるような教育スキルの一つとして、その活用が注目されているオンラインホワイトボードmiroの基本を、教職員みんなで学ぶことを目的として開催しました。研修参加者数は、教員41名(全体の84%)、職員18名(全体の67%)、合計59名(全体の78%)でした(オンデマンド視聴を含む)。

小椋先生をお迎えしたオンライン研修会
小椋先生をお迎えしたオンライン研修会

研修会に参加した教職員のアンケートからは、「非常に楽しく有意義な時間になった」「自分がホストになる自信はないが、ゲストとしての参加は楽しかった」「オンラインに疎いため活用が難しかったが、講師の説明は分かりやすかった」「miroを使った授業実践を知る機会が得られてよかった」「先生の説明や資料がわかりやすかった」「教育機関向けプランを紹介いただきありがたかった」「オンライン授業が続く場合、確かに効果的なツールになると感じた」など、前向きな反応・感想が多く聞かれました。

各グループが作成したmiroの画面
学内教職員の各グループが作成したmiroのお試し画面

今回の研修会を通じて、オンラインホワイトボードmiroが、グループワークのみならず、学部教育、大学院教育、教職員間のディスカッションにも有用なスキルであると認識することができましたので、本学の各部門において、これからも積極的な活用が期待されます。貴重な学びを提供いただきました小椋賢治先生には、改めて御礼申し上げます。

研修会でも紹介された 小椋賢治先生がmiroの使い方を解説されている note
小椋賢治先生の note