修士課程の教育理念・目的・目標
- 教育理念
- 日本赤十字秋田看護大学大学院の教育理念は、「活動のあらゆる状況の中で、その人の生命と健康を守り、人間の尊厳を確保する働きをする」と謳う赤十字の理念のもとに、あらゆる人々の健康に貢献することである。
- 教育目的
- 人道(Humanity)を基本的理念とする建学の精神に則り、広く精深な学識と、看護学の学術的・実践的研究を教授することにより、その奥義を究め、より高度な専門性を以て社会に貢献できる有為な人材を育成する。
- 教育目標
-
- 深い洞察力に裏付けられた高度な専門性を持つ看護人材を育成する。
- 人の生活と健康を考慮し高度な判断のもとに支援できる能力を養う。
- 人の尊厳を確保するための倫理観を持ち、「人道」に基づく感性を育む。
- 看護学の研究倫理を遵守し、研究を推進できる能力を養う。
- 高度な医療や医療政策に対応する看護の方法論を評価できる能力を養う。
- 地球規模での健康問題を視野に入れ、国際的な災害や貧困の中で看護を実践できる能力を養う。