新型コロナウィルス感染症の影響で経済的にお困りの学生・保護者の皆さんに、ご活用いただける制度を紹介しています。それぞれの該当するページ(リンク先を含む)を良くお読みいただき、それぞれ必要な手続きを行ってくださいますよう、ご案内いたします。
なお、「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』、高等教育修学支援新制度・貸与型奨学金、日本学生支援機構の奨学金については、在学する大学を通じての手続きとなりますので、該当するページ(リンク先を含む)を良くお読みいただき、それでもなおご不明な点がございましたら、本学へお問い合わせください。
誠に申し訳ありませんが、これから入学を目指す受験生の方は、在籍する高校(出身校)にお訊ねください。
お問い合わせ 事務局 学務課 学生係
TEL. 018-829-3089 (直通)
MAIL. student@rcakita.ac.jp
掲載情報は令和2年5月26日現在の情報に基づきます。
- 「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』
- 高等教育修学支援新制度・貸与型奨学金
- 日本学生支援機構の奨学金
- 生活福祉資金貸付金(緊急小口貸付等の特例貸付)
- 生活福祉資金貸付制度(教育支援資金)
- 特別定額給付金(総務省)
- 母子父子寡婦福祉貸付金(就学支度資金・修学資金)
- 雇用調整助成金の特例措置(厚生労働省)
高等教育修学支援新制度・貸与型奨学金
日本学生支援機構
〔給付型奨学金〕
- 新型コロナウイルス感染症に係る影響を受けて家計が急変した方への支援
予期できない事由により家計が急変し、急変後の収入状況が住民税情報に反映される前に緊急に支援の必要がある場合には、急変後の所得の見込みにより要件を満たすことが確認されれば給付奨学金の支援対象となります。
※すでに大学等に在学している人が対象です。
※申込内容の詳細は、給付奨学金案内(家計急変)をご確認ください。 - 奨学金の制度(給付型)
〔貸与型奨学金〕
〔共通〕
生活福祉資金貸付金(緊急小口貸付等の特例貸付)
対象となる方
幅広い世帯の方
支援内容
新型コロナウィルス感染症の影響により、収入の減少があり、緊急かつ一時的な生活維持のための貸付を必要とする世帯の方に対し、無利子で貸付を行う等の制度です。
詳しくは
社会福祉法人 秋田県社会福祉協議会
電話番号 018-864-2711(代表)
またはお住まいの各市区町村の社会福祉協議会へ
生活福祉資金貸付制度(教育支援資金)
対象となる方
低所得世帯
支援内容
低所得世帯を対象として、大学等に修学するために必要な経費について、無利子で貸付を受けられる制度です。また、入学に際し必要な経費について、50万円以内でまとまった額の貸付も行っています。
詳しくは
社会福祉法人 秋田県社会福祉協議会
電話番号 018-864-2711(代表)
またはお住まいの各市区町村の社会福祉協議会へ
特別定額給付金(総務省)
対象となる方
住民基本台帳に記録されている方
支援内容
基準日(令和2年4月27日)において、住民基本台帳に記録されている方を給付対象者、その方の属する世帯の世帯主を受給権者とし、給付対象者1人につき10万円を給付する制度です。なお、海外留学から帰国し、基準日において日本に居住している日本人学生等についても、住民票を復活させる手続きをしていただくことにより、住民登録の復活が基準日より後であっても給付対象者とすることとしています。
詳しくは
各市区町村窓口
総務省特別定額給付金コールセンター(TEL:03-5638-5855)
母子父子寡婦福祉貸付金(就学支度資金・修学資金)
対象となる方
母子・父子・寡婦家庭の方
支援内容
母子・父子・寡婦家庭の方が、1.就学するために必要な受験料、被服費等に必要な資金に充てる資金として、2.大学等に就学するための授業料、書籍代、交通費、生活費等に必要な資金に充てる資金として貸付を受けられる制度です。
詳しくは
市にお住まいの方:市福祉事務所 町村にお住まいの方:県福祉事務所又は役場のひとり親福祉施策担当課
雇用調整助成金の特例措置(厚生労働省)
対象となる方
雇用主
支援内容
新型コロナウィルス感染症の影響を受けた事業主が休業手当を払う場合、学生アルバイトも含む非正規雇用も対象となる特例です。