認知症看護認定看護師教育課程の閉講について
本学は、令和2(2020)年度から認知症看護認定看護師教育課程を閉講いたします。
今後につきましては、本課程を修了した認定看護師の第1回認定更新審査が修了するまで、フォローアップ研修を継続し、これまでと同様に教育支援を行います。
関係者の皆様方には、これまでのご支援に感謝申し上げますとともに、今後とも認知症看護認定看護師へのご理解とご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
令和2年3月31日
日本赤十字秋田看護大学・日本赤十字秋田短期大学
研究推進委員長 高田 由美
[目次]
- 認定看護師(Certified Nurse)とは
- 認定看護師になるには
- 日本赤十字秋田看護大学 認定看護師教育課程
- コースの目的
- 期待される能力
- 修了生からのメッセージ
- 認定看護師教育課程 研修生募集概要
- 奨学金制度
- お問合せ先
認定看護師教育課程からのお知らせ
- 2020年3月31日
- 認知症看護認定看護師教育課程の閉講について
- 2018年4月13日
- 認定看護師教育課程からのお知らせ(2018年度休講)
- 2016年9月14日
- イベント開催 演劇鑑賞会開催のお知らせ(2016/10/24)
- 2016年6月8日
- 認定看護師教育課程からのお知らせ(2017年度休講)
- 2016年3月3日
- 平成28年度 認定看護師教育課程 研修生募集(4次)
- 2015年12月18日
- 平成28年度 認定看護師教育課程 研修生募集(3次)
- 2015年11月10日
- 修了生からのメッセージを掲載しました。
- 2015年10月15日
- 平成28年度 認定看護師教育課程 研修生募集(2次)
- 2015年7月27日
- 平成27年度認定看護師教育課程入学式を挙行します。(8/3)
- 2015年6月11日
- 平成28年度認定看護師教育課程 研修生募集
- 2015年2月27日
- 認定看護師教育課程 2015年度第三次入学試験 合格発表
- 2015年2月27日
- 平成26年度認定看護師教育課程 第3回特別講演会を行います。
- 2014年11月27日
- 認定看護師教育課程 第三次募集を行います。
- 2014年11月21日
- 認定看護師教育課程 入学試験(第二次) 合格発表
- 2014年9月16日
- 認定看護師教育課程 第二次募集を行います。
- 2014年9月12日
- 認定看護師教育課程 2015年度 入学選抜試験 合格発表
- 2014年8月19日
- 認定看護師教育課程 第2回 特別講演会 を開催します。(9/7)
- 2014年7月30日
- 平成26年度認定看護師教育課程入学式を挙行します。
- 2014年7月7日
- 認知症看護認定看護師13名誕生!
- 2014年5月27日
- 平成27年度 認定看護師教育課程 研修生募集
- 2013年11月28日
- 平成26年度 認定看護師教育課程 研修生募集(3次)
- 2013年11月22日
- 認定看護師教育課程 第2回特別講演会のお知らせ(2013/12/14)
- 2013年11月18日
- 本学の認定看護師教育課程がNHKテレビで紹介されます(11/22)
- 2013年9月16日
- 平成26年度 認定看護師教育課程 研修生募集(2次)
- 2013年8月1日
- 認知症看護認定看護師コース入学式を行いました(08/01)
- 2013年7月12日
- 認定看護師教育課程 入学式のご案内(2013/8/1)
- 2013年7月12日
- 認定看護師教育課程 特別講演会のお知らせ(2013/8/1)
- 2013年7月2日
- 平成26年度 認定看護師教育課程 研修生募集
- 2013年3月4日
- 平成25年度 認知症看護認定看護師コース 第2次募集のお知らせ
- 2012年12月21日
- 「認知症看護認定看護師教育課程」認可のお知らせ
- 2012年11月8日
- 「認知症看護認定看護師教育課程」開設のご案内
認定看護師(Certified Nurse)とは
特定の看護分野において、熟練した看護技術と知識があると認められた看護師です。看護の現場で高度な看護実践を提供するほか、スタッフを指導したり、相談に対応することにより、看護ケアの広がりと質の向上をはかる役割を担います。認定看護師制度は1995年に発足し、最初に「救急看護」と「皮膚・排泄ケア」の分野で認定看護師の養成が始まりました。
〔制度の目的〕
認定看護師制度は、特定の看護分野において、熟練した看護技術と知識を用いて水準の高い看護実践のできる認定看護師を社会に送り出すことにより、看護現場における看護ケアの広がりと質の向上をはかることを目的としています。
〔役割〕
認定看護師は特定の看護分野において、以下の3つの役割を果たします。
- 個人、家族及び集団に対して、熟練した看護技術を用いて水準の高い看護を実践する。(実践)
- 看護実践を通して看護職に対し指導を行う。(指導)
- 看護職に対しコンサルテーションを行う。(相談)
〔認定看護分野〕
認定看護分野とは、高度化及び専門分化する保健、医療及び福祉の現場において、熟練した看護技術及び知識を必要とする看護分野として制度委員会が認めたものをいいます。
認定看護分野 | |||||
---|---|---|---|---|---|
1. | 救急看護 | 2. | 皮膚・排泄ケア | 3. | 集中ケア |
4. | 緩和ケア | 5. | がん化学療法看護 | 6. | がん性疼痛看護 |
7. | 訪問看護 | 8. | 感染管理 | 9. | 糖尿病看護 |
10. | 不妊症看護 | 11. | 新生児集中ケア | 12. | 透析看護 |
13. | 手術看護 | 14. | 乳がん看護 | 15. | 摂食・嚥下障害看護 |
16. | 小児救急看護 | 17. | 認知症看護 | 18. | 脳卒中リハビリテーション看護 |
19. | がん放射線療法看護 | 20. | 慢性呼吸器疾患看護 | 21. | 慢性心不全看護 |
関連リンク = 認定看護師(公益社団法人日本看護協会)
認定看護師になるには
日本の看護師免許取得後、看護師として5年以上働く(そのうち3年以上は希望する認定看護分野で働く)
認定看護師教育機関に入学し6カ月615時間以上学ぶ(うち学内演習と臨地実習が200時間以上)
公益社団法人日本看護協会の認定審査(筆記試験)に合格
認定証の交付を受けて登録、認定看護師に!
5年ごとに更新(書類審査)があります
日本赤十字秋田看護大学 認定看護師教育課程
日本赤十字秋田看護大学 認定看護師教育課程は、平成24年12月21日に「認知症看護認定看護師教育課程」が公益社団法人日本看護協会より認定されたことに伴い、平成25年度より日本赤十字秋田看護大学に設置された機関です。
日本赤十字秋田看護大学 認定看護師教育課程では、『認定看護師教育課程 認知症看護認定看護師コース』を開設し、認知症看護の分野で熟練した看護技術と知識を駆使して地域医療に貢献できる認定看護師の養成を行っています。
コースの目的
- 認知症者とその家族の支援に関する最新の知識と技術を習得し、水準の高い看護実践ができる能力を育成する。
- 培った認知症看護の専門的な知識と技術を活かし、看護職に対して指導・相談対応できる能力を育成する。
- あらゆる場において、認知症者の生命、生活の質、尊厳を尊重したケアを看護職や他職種と協働して提供できる能力を育成する。
期待される能力
- 認知症者の意思を尊重し、権利を擁護することができる。
- 認知症の発症から終末期まで、認知症者の状態像を統合的にアセスメントし、各期に応じたケアの実践、ケア体制づくり、家族のサポートを行うことができる。
- 認知症の行動心理症状(BPSD)を悪化させる要因・誘因に働きかけ、予防・緩和することができる。
- 認知症者にとって安心かつ安全な生活・療養環境を調整することができる。
- 他疾患合併による影響をアセスメントし、治療的援助を含む健康管理を行うことができる。
- 認知症に関わる保健・医療・福祉制度に精通し、地域にある社会資源を活用しながらケアマネジメントできる。
- 認知症看護の実践を通して役割モデルを示し、看護職に対する具体的な指導・相談対応ができる。
- 多職種と協働し、認知症に関わる知識の普及とケアサービス推進の役割を担うことができる。
奨学金制度
- 公益社団法人日本看護協会 認定看護師教育課程奨学金に申し込むことができます。
- 看護学生を対象とする各種奨学金制度は、本課程の対象となりませんのでご注意ください。
総務課企画係
TEL:018-829-3045
FAX:018-829-3030
Mail:nintei@rcakita.ac.jp、kikaku@rcakita.ac.jp