■看護学専攻 修士課程
大学院修士課程 科目等履修生制度
◆ 科目等履修生制度とは ◆ 本大学院で開講している授業科目を大学院生と一緒に受講し、当該科目の単位を取得できる制度です。科目等履修生として習得した単位は、本大学院に入学後に習得単位として単位認定を申請することが可能です。 大学院で学びたい気持ちはあっても時間の確保が難しい方や、これまでの実践の見直しをするきっかけがほしい方に、本学の教育資源をお手軽に活用いただける教育サービスのひとつがこの制度です。
◆ 対象となる方 ◆
- 大学を卒業した方、または科目等履修出願の前年度末までに卒業見込みの方
- 学士の学位を授与された方、または科目等履修出願の前年度末までに授与見込みの方
- 外国において学校教育における16年の課程を修了した方、または科目等履修出願の前年度末までに修了見込みの方
- 外国の学校が行う通信教育における授業科目をわが国において履修することにより当該外国の学校教育における16年の課程を修了した方
- 文部科学大臣の指定した方(昭和28年文部省告示第5号)
- 学校教育法第102条第2項の規定により大学院に入学し、その後に入学させる大学院において、大学院における教育を受けるにふさわしい学力があると認められた方
- 本大学院において、個別の入学資格審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認められ、22歳に達した方 ※上記7.により出願する方は、事前に「出願資格審査」を申請していただく必要があります。 下記の「出願資格審査 日程」および「出願資格審査 提出書類」をご確認ください。
※科目等履修生募集の最新情報は本学HPのトップページからNews & Topics「新着情報」をご確認ください。
◆ 科目等履修生 選考日程 ◆
出願手続期間 |
前期:履修希望年度の前年度2月頃 後期:履修希望年度の7月頃 |
郵送の場合、最終日必着 |
選考試験(面接)日 | 出願後連絡・調整 | |
合格発表 | 出願〆切日より約2週間後 |
本人宛メールにて通知 |
入学手続期間 |
前・後期授業開始1か月前頃 |
手続書類郵送の場合、最終日の消印有効 |
◆ 科目等履修生 出願書類 ◆
書類の種類 | 様式等 | 備考 |
科目等履修生入学願書 | 様式1 | |
履歴書 | 様式2 | |
履修希望科目届出書 | 様式3 | |
出願及び就学承認書 | 様式4 | 在職しながら本学で科目を履修する場合は、職場の長の承諾書を提出 |
志望動機書 | 800字以内、横書き、パソコン作成のもの | |
最終学歴の卒業(見込み)証明書及び成績証明書 |
出願資格審査を経て、「対象となる方⑦」により出願する場合は、改めての提出は不要 | |
検定料 10,000円 | 振込または本学での証紙購入 | |
郵便切手 360円×2組 |
◆ 出願資格審査 日程 ◆ 「対象となる方⑦」により出願する方は、事前に「出願資格審査」を申請していただく必要がありますので、下記の日程で必要書類を提出してください。
申請手続期間 |
出願締切日より2週間前頃 |
郵送の場合、最終日必着 |
審査結果の通知 | 出願〆切日より1週間前頃 | 本人宛メールにて通知 |
◆ 出願資格審査 必要書類 ◆
書類の種類 | 様式等 | 内容 |
出願資格申請書 | 様式5 | |
最終学歴校の卒業証明書 | ||
該当するいずれかの書類 | ア 研修学校※1または継続教育※2などの修了証明書 | |
イ 認定看護師認定証の写し(A4版に縮小) | ||
ウ 大学院研究生研究事項証明書及び研究論文写し | ||
様式6 | エ 研究業績書及び主な研究論文等の写し |
※1 研修学校:厚生労働省、看護協会、都道府県など公共 又はそれに匹敵する機関の6ヶ月以上看護教員養成課程 ※2 看護管理者養成課程セカンドレベル以上
◆ お申し込み・お問い合わせ ◆ 学務課教務係 大学院担当 TEL:018-829-4171 FAX:018-829-3030 Mail:g-school@rcakita.ac.jp 住所:〒010-1493 秋田市上北手猿田字苗代沢17番地3
大学院修士課程 研究生制度
◆ 研究生制度とは ◆
修士の学位を持っている方、またはそれ以上の学力があると認められる方が、特定の研究課題について指導教員の指導を受けることができる制度です。指導教員が研究指導のため特定の講義を受講させる必要があると認める場合は、授業担当教員の承認を得て講義を受ける場合もあります。
◆ 対象となる方 ◆
①修士の学位を持つ方
②修士と同等以上の学力があると認められる方
◆ 研究指導教員 ◆
出願にあたっては、指導予定教員に内諾を得てください。
◆ 出願資格審査 必要書類 ◆
書類の種類 |
様式等 |
備考 |
研究生入学願書 |
様式1 |
|
履歴書 |
様式2 |
|
健康診断書 |
||
最終学歴校の卒業証明書 |
||
小論文 |
研究課題について志望理由を1200字以内、横書き、パソコン作成のもの |
|
所属長の承諾書又は 教員の推薦状 |
在職しながら研究生となる場合は、職場の長の承諾書を提出 |
|
検定料 10,000円 |
郵便定額小為替 |
|
郵便切手 360円×2組 |
◆ お申し込み・お問い合わせ 学務課教務係 大学院担当 TEL:018-829-4171 FAX:018-829-3030 Mail:g-school@rcakita.ac.jp 住所:〒010-1493 秋田市上北手猿田字苗代沢17番地3