教職協働によるFD・SD活動の推進

 2014年2月に発表された中央教育審議会「大学のガバナンス改革の推進について(審議まとめ)」では「事務職員の高度化による教職協働の実現」の必要性について言及されています。各大学による一層の改革が求められる中で、大学職員の専門性を高度化させ、大学職員が大学教員と対等な立場での教職協働によって大学運営に参画することは不可欠とされています。

 近年では、2020年1月に策定された「教学マネジメント指針」(中央教育審議会大学分科会)において、教学マネジメントを支える基盤としてFD・SDの高度化が求められています。学修成果・教育成果を最大化するためには、教職員の能力向上が必要不可欠であり。各大学は、「卒業認定・学位授与の方針」に沿った学修者本位の教育を提供するために必要な望ましい教職員像を定義した上で、対象者の役職や経験に応じた適切かつ最適なFD・SDを組織的かつ体系的に実施していく必要があります。

 日本赤十字秋田看護大学・日本赤十字秋田短期大学では同審議まとめを受けて、2014年度より教員・職員それぞれが対等な立場で参画する「FD・SD委員会」を発足、2016年度からの2年間は事務職員が委員長の職を担いました。現在に至るまで、教育活動の充実をはじめとする大学運営の高度化に向けて、様々なテーマやトピックを織り交ぜた内容で、教職協働の実現への意識を醸成し、その実効性を高めることを目的とした「FD研修会」「SD研修会」を、学内全教職員を対象に月例で開催し、体系的・段階的・継続的なFD・SD活動の実施を目指して、活動を継続しています。

秦敬治先生 小林直人先生 佐藤浩章先生 山田剛史先生 福島真司先生 吉武博通先生 上杉道世先生 井下千以子先生 江本理恵先生 高木廣文先生 渡部泰弘先生 佐々木幾美先生 三浦一樹先生 樋野興夫先生 五十嵐ゆかり先生 皆本晃弥先生 西野毅朗先生 小椋賢治先生

FD(FACULTY DEVELOPMENT)

 大学教育の根幹をなす授業の内容及び方法の改善(FD)について、本学では学部・学科・研究科・専攻における取り組みとともに、大学と短大を横断した全学的な委員会活動を機軸として実施されています。文部科学省令である大学設置基準においては、その組織的な研修及び研究の実施を大学組織に義務づけています。このため教員ひとりひとりの自主的な研修・研究の努力もさることながら、大学組織として教育の質を向上させる恒常的な取り組みが欠かせません。これを一層有効に機能させるべく、多岐にわたる内容が検討され実施されてまいりました。本学では今後もアクティブラーニング(学生の主体的な学修)の充実とともに、教員の授業の改善に向けた教員相互の授業参観、新任教員のための研修会等のFDの組織的活動に取り組んでまいります。

SD(Staff Development)

 2014年2月12日に公表された中央教育審議会大学分科会『大学のガバナンス改革の推進について』(審議まとめ)では「事務職員の高度化による教職協働の実現」について言及されています。「今後,各大学による一層の改革が求められる中,事務職員が教員と対等な立場での『教職協働』によって大学運営に参画することが重要」であるとされ、具体的な方法として,大学職員が大学院で学ぶ必要性について改めて言及しました(P.19)。

 2017年4月1日からは大学設置基準等の一部を改正する省令が公布され、全ての大学において職員(事務職員だけでなく教員や学長などを含む)が大学等の運営に必要な知識・技能を身に付け、能力・資質を向上させるための研修(スタッフ・ディベロップメント。以下「SD」という。)の機会を設けることなどが新たに求められました。

 本学では、日本私立短期大学協会担当者研修会(教務・経理事務等・入試広報・学生生活指導)、大学セミナーハウス「大学職員セミナー」、秋田県自治研修所能力開発研修、東北大学大学教育支援センター若手職員向けセミナーへの職員派遣など、職員の資質能力向上や能力開発に向けた取り組みにも力を入れていました。

これまでの主なFD・SDの活動記録

開催日開催テーマ / 講師
2021.9.17FD研修会「オンライン授業でmiro(オンラインホワイトボード)を使う」
石川県立大学 生物資源環境学部 教授 小椋賢治先生
2021.7.1FD研修会「数理・データサイエンスの社会への応用」
秋田県立大学 システム科学技術学部 教授 木村 寛(きむら ゆたか)先生
2020.2.21FD研修会:ティーチング・ポートフォリオとは?
佐賀大学 理工学部・全学教育機構高等教育開発室 教授 皆本晃弥先生
2020.2.13FD・SD研修会:ルーブリックを活用して学習成果を可視化する
京都橘大学 教育開発支援センター・現代ビジネス学部講師 西野 毅朗先生
2019.10.12第5回大学コンソーシアムあきた高等教育セミナー
「大学における学生エンゲージメントと自立を促す支援としかけ」

京都大学高等教育研究開発推進センター准教授 山田 剛史先生
2019.6.13SD研修会:持続可能な大学経営のために
事務局経理課経理係長 渡部忠保さん
2019.5.9FD研修会:アセスメント・ポリシーを踏まえた成績評価の実施について
看護学部長 介護福祉学科長 看護学研究科長
2019.3.20FD研修会:TP(ティーチング・ポートフォリオ)作成ワークショップ
岩手大学 教育推進機構 准教授 江本理恵先生
2018.12.5FD研修会:TBLって楽しい!
聖路加国際大学 准教授 五十嵐ゆかり先生
2018.11.1SD講演会:高等教育の将来像について
大正大学理事長特別補佐 上杉道世先生
2018.10.11FD研修会:学びを促すシラバスの作成
FD・SD委員会委員(事務局参事) 南部直気さん
2018.7.5SD研修会:あなたは大丈夫?-キャンパスハラスメント-
秋田県立大学 キャリアカウンセラー 簾内聖子先生
2018.3.7FD研修会:「いま学生のために取り組むこと」を考える
FD・SD委員会委員長(事務局参事) 南部直気さん
2018.2.1FD研修会:「カリキュラムアセスメントポリシー作成ワークショップ」
大阪大学全学教育推進機構教育学習支援部准教授 佐藤浩章先生
2018.1.11SD研修会:「発達障害」って一体何?
秋田県立医療療育センター小児科メンタルヘルス外来 渡部泰弘先生
2017.12.22FD研修会:看護職として求められる基本的な資質・能力~看護学教育モデル・コア・カリキュラムについて~
日本赤十字看護大学教授・看護学部長 佐々木幾美先生
2017.9.20SD研修会:読んでもらえる申請書を書こう
秋田大学大学院 医学系研究科保健学専攻 理学療法学講座教授 岡田恭司先生
2017.7.31FD研修会:「書く力」「考える力」を鍛える
~看護・介護福祉教育、研究、臨床の場で活きる指導とは~

桜美林大学大学院大学アドミニストレーション研究科教授 井下千以子先生
2017.7.13FD研修会「授業参観のすすめ」
SD研修会「私立大学等経常費補助金等のしくみを理解する」

前FD・SD委員会委員長(看護学部教授) 夏原和美さん
 FD・SD委員会委員長(事務局参事)  南部直気さん
2017.6.8SD研修会「結核感染の動向と感染予防~結核はひとごとではない~」
SD研修会「本学の現状と今年度の見込み~計算書類から分かること~」

藤原記念病院診察顧問 三浦一樹先生
事務局経理課経理係長 渡部忠保さん
2016.12.8SD研修会:「社会に支持される大学」であり続けるために
筑波大学ビジネスサイエンス系教授 吉武博通先生
2016.11.10FD研修会:大学で教える人のためのルーブリック評価入門
大阪大学全学教育推進機構教育学習支援部准教授 佐藤浩章先生
2016.10.14SD研修会:大学IRとエンロールメント・マネジメント~地方小規模大学の可能性を高めるために~
大正大学地域創生学部教授/山形大学EM部教授 福島真司先生
2016.8.8SD研修会:第2回人材育成ビジョン作成ワークショップ
秋田県立大学本荘キャンパス教務チーム 阿部高士さん
前FD・SD委員会委員長(看護学部教授) 夏原和美さん
 FD・SD委員会委員長(事務局参事)  南部直気さん
2016.6.9SD研修会:第1回人材育成ビジョン作成ワークショップ
秋田県立大学本荘キャンパス教務チーム 阿部高士さん
前FD・SD委員会委員長(看護学部教授) 夏原和美さん
 FD・SD委員会委員長(事務局参事)  南部直気さん
2016.3.3FD研修会:第1回カリキュラムマップ 作成ワークショップ
FD・SD委員会委員長(看護学部教授) 夏原和美さん
FD・SD委員会委員 (看護学部准教授)柳生文宏さん
FD・SD委員会委員 (事務局学務課長)遠藤君枝さん
2015.11.12FD研修会:授業外学習を促すシラバスの書き方
大阪大学全学教育推進機構教育学習支援部門准教授 佐藤浩章先生
2015.10.8SD研修会:事務職員の高度化の実現と大学ガバナンス改革の推進
大正大学理事長特別補佐/学校法人日本赤十字学園理事 上杉道世先生
2015.1.28SD:本学職員が秋田大学SD研修会に参加しました
事務局職員 小松啓太さん・南部直気さん
2014.11.20SD研修会:「教職協働の実現をめざして」「SDの必要性と職員に必要な能力」
追手門学院大学副学長 秦 敬治先生
2013.11.1FD研修会:質的研究手法(現象学的研究)-ひとをみること、わかること、そして研究-
首都大学東京大学院人間健康科学研究科教授 西村ユミ先生
2012.10.27SD:「大学職員東北ネットワークサミットin秋田大学」に職員が参加しました
事務局職員 佐藤祐介さん・南部直気さん
2012.7.19FD研修会:ディプロマ・ポリシーを考えるワークショップ
看護学部教授 夏原和美さん
2012.6.21FD研修会:3つのポリシーの開発・構築の研修会
愛媛大学医学部教授・教育企画室長 小林直人先生
2010.7.13FD研修会:研究能力向上のために知っておきたいこと
東邦大学医学部教授・看護学科長 高木廣文先生
2010.3.24学生の視点に立った教育や指導の在り方を考える
東邦大学理学部教職課程准教授 新保幸洋先生
2009.9.2大学の現状と未来を考える特別講演会
愛知東邦大学理事 福島一政先生
日本私立大学協会事務局長 小出秀文先生
2009.6.25がん哲学外来について
順天堂大学医学部病理・腫瘍学教授 樋野興夫先生
※講師等の所属・職名は、研修会開催当時のものです。

FD・SD研修会開催実績

  • 2021(令和3)年度 FD・SD研修会開催実績 (PDFファイル)

お問い合わせ

SD:総務課 総務係 TEL:018-829-4000 Mail:soumu(at)rcakita.ac.jp
FD:学務課 教務係 TEL:018-829-3983 Mail:gakumu(at)rcakita.ac.jp